双極性感情障害

双極性感情障害の症状と特徴

双極性感情障害、または躁うつ病は、気分が異常に高揚する「躁状態」と、気分が激しく落ち込む「うつ状態」とを繰り返す精神疾患です。うつ病と混同されることが多いですが、これらは別の病気です。一般的に、うつ状態が続く期間の方が長く、脳内の物質の増減がその原因とされています。

躁状態では、異常なほどの高揚感や多幸感が見られ、エネルギーが溢れているように感じられる一方、その行動は無計画で突発的になることが多いです。結果的に、周囲に迷惑をかけたり、自分自身が後で後悔したりすることがあります。逆に、うつ状態では深い悲しみや無力感に襲われ、日常生活が困難になることもあります。

当院での関わり方

当院では、双極性感情障害の治療において、まず患者様の症状やその背景にある要因を丁寧に伺い、個々の状態に合わせた治療計画を立てています。治療には、気分の浮き沈みを抑えるための気分安定薬を主に使用しますが、必要に応じて「躁」や「うつ」の症状を緩和するための薬も併用します。

重要なのは、薬の種類や量が患者様にとって過剰にならないように、全体のバランスを考慮した処方を行うことです。また、双極性感情障害は再発率が高く、再発予防も治療の重要な一環と考えています。

日常生活の安定を図るために、定期的な通院や、生活リズムの改善など、患者様一人一人に適したアドバイスや支援を提供しています。薬物療法だけでなく、生活習慣の見直しや周囲のサポートも、回復への鍵となりますので、お困りの際はどうぞお気軽にご相談ください。